554件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2022-10-03 10月03日-09号

昨今の自然災害被害などを御覧になられたような地区におきまして、資機材を備えたいとか、または避難訓練をやってみたいなど、自主防災の備えに興味を示される地区がございます。そういったとこには、組織の結成に合わせ、補助金の活用をお勧めいたします。そういった少しでも興味を持っていただくための取り組みということを続けて、組織数増加につなげていかなければならないと考えます。 以上でございます。

鳥栖市議会 2022-09-27 09月08日-02号

気候変動に伴う自然災害激甚化頻発化は、人命に直結しかねない脅威であり、甘く見てはいけません。 特に、近年は積乱雲が次々と発生して局地的な大雨をもたらす線状降水帯が要因となり、各地で甚大な被害を引き起こしています。 2014年の広島土砂災害や、2018年の西日本豪雨災害などの教訓を踏まえて、気象庁は今年6月から線状降水帯発生予測を前倒して、半日前から発表する運用を始めました。 

鳥栖市議会 2022-09-19 09月12日-04号

すぐ農林課とかは、いや、これは自然災害ですからと。冗談じゃありませんよ。 そういうことを述べるんだったら、まず、なぜ耕作放棄地がたくさんこれだけ増えたか。そこから考えるべきですよ。 自己負担というのは、ある程度、2割ぐらいはしてくださいよという声が上がるかもしれませんが、そういう意味でも、本当の実情を理解した上で地区計画の見直しをお願いいたします。 

唐津市議会 2022-09-14 09月14日-06号

総務部長 濵口 智君登壇) ◎総務部長(濵口智君) 基本的に避難所の運営に関しましては、本市自然災害と同様に3人1グループを基本と考えております。 以上でございます。 ○議長(笹山茂成君) 進藤健介議員。          (22番 進藤健介登壇) ◆22番(進藤健介君) 22番、進藤です。通告に従いまして、順次、質問をしていきたいと思います。 

唐津市議会 2022-09-13 09月13日-05号

急務な経済の再生、安全保障体制の強化、そして社会保障制度の改革、さらには少子化対策憲法改正財政再建といった難題に腰を据えて取り組むことができる黄金の3年と呼ばれておりますが、しかし、自然災害コロナ禍、そしてロシアのウクライナ侵攻をはじめとした国際情勢、そして物価高、さらには円安、石油・食料の供給等、政権にとっては試練の3年とも言われているところでございます。 

唐津市議会 2022-09-12 09月12日-04号

近年、気候変動により自然災害増加傾向にあります。先週も台風11号が本市にも最接近し、避難所も開設されました。 本市災害対策は、総務部危機管理防災課が中心となって実施していますが、各対策部において、市民が安心して避難できるよう、事前にどのような対策を取られ、周知、啓発をされているのかを確認させていただきたいと思います。 

鳥栖市議会 2022-09-01 09月14日-06号

自然災害による2018年の農林水産分野被害額は5,661億円に上り、その5割以上を農業分野被害が占めています。 地球温暖化影響度などにより、自然災害頻発激甚化する中、農業セーフティーネットをどう強化するかが喫緊の課題でございました。 公明党は強く、この保険制度、後押ししてまいりましたが、4年前の2019年1月からスタートいたしました。 

唐津市議会 2022-06-16 06月16日-07号

2つ目に、今回の補正予算を計上させていただいております、排水路整備費防災インフラ整備する緊急自然災害防止対策事業河川維持費維持管理のための緊急浚渫推進事業がございます。 また3つ目には、県の急傾斜地崩壊対策事業と同様の事業となりますが、急傾斜地崩壊防止事業、それから災害関連地域防災がけ崩れ対策事業というものがございます。 以上でございます。

唐津市議会 2022-06-14 06月14日-05号

近年、自然災害での大雨被害が多く発生しています。また、市においても、大型事業が目白押しということで、それに携わってある関係部署職員さんの仕事も増えているのではないかというふうに思われます。平成26年にも同じ質問をしていましたけれども、当時は最悪の事態が多く発生したことでの質問でありました。その後の状況についても、非常に気になるところであります。 

唐津市議会 2022-06-09 06月09日-02号

まず、排水路整備事業におきましては、財源として緊急自然災害防止対策事業債を活用しております。この事業債防災減災国土強靭化のための3カ年緊急対策と連携しつつ、災害発生予防拡大防止目的として、地方が単独事業として実施する防災インフラ整備を推進するため、新たに創設されたものでございまして、事業期間令和7年度までとなっております。

鳥栖市議会 2022-03-23 03月01日-01号

次に、近年頻発をしております、地震や風水害など、自然災害への対応につきましては、市民の生命と財産を守ることを最優先として対応してまいりました。 特に、令和2年7月豪雨令和3年8月の大雨につきましては、本市にも多大な被害をもたらし、市民皆様地域皆様、市議会の皆様、そして職員が一丸となりまして、この対応に努めてまいりました。 

唐津市議会 2022-03-14 03月14日-08号

世界中で地球温暖化影響が年々深刻さを増し、日本でも大型台風や局地的な豪雨による大規模自然災害が多発し、多くの犠牲者を伴うこともあります。地球温暖化防止に向けて二酸化炭素CO2排出量削減急務だと感じています。 これまでも何度となくごみ削減について極小ごみ袋作成食品ロス削減、また、マイバック運動取り組みなどについても質問をしてまいりました。 

唐津市議会 2022-03-10 03月10日-06号

台風大雨による自然災害は、本市危機管理防災課へ、火災につきましては、唐津消防本部申請をしていただくと罹災証明書の交付を受けることができます。 この証明書は、ごみ処理も含めまして、唐津災害に係る被災者支援制度を利用する場合や火災保険の請求時などに必要になる証明となります。 罹災ごみ処理につきましては、この罹災証明書申請とともに、ごみの運び出しの手配をしていただくことになります。 

鳥栖市議会 2022-03-08 03月09日-03号

4年前の一般質問において、自然災害が相次ぐ中、防災を最優先課題とし、あらゆる政策防災視点を反映させることは、SDGsの達成にも貢献するに違いない。 災害事前対策により軽減させる取組災害予防取組をあらゆる政策に反映させ、普及させることが、防災主流化の意義でもあり、防災主流化女性の役割が鍵を握る、女性視点が必要ですと申し上げさせていただきました。 

唐津市議会 2022-03-04 03月04日-02号

調査する項目といたしましては、駐車可能台数、施設のバリアフリー化の有無、トイレの洋式だとか、多目的トイレがあるかなどのトイレ状況感染症対策を考慮した避難スペース把握防災資機材の品目や数量等などの備蓄状況把握、それからペット避難対応が可能であるかどうかの確認、それから自然災害ハザードの指定区域になっているかどうかの確認、そういった項目を調査いたしまして、避難所レイアウト図作成も行うという

鳥栖市議会 2022-02-28 03月10日-04号

JR九州駅トイレを閉鎖することとなった理由についてでございますが、JR九州によりますと、近年の少子高齢化の進行や、人口減少に加え、将来の労働力不足、激甚化する自然災害等、鉄道を取り巻く環境は非常に厳しく、また、新型コロナウイルス感染症影響による鉄道利用減少ウェブ会議やテレワークの普及に伴う生活様式変容等により、鉄道旅客運輸収入は、会社発足以来最低の水準となっており、長期的な交通ネットワーク